モリソン・フォースター外国法事務弁護士事務所 伊藤見富法律事務所(外国法共同事業事務所)
〒100-6529
東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸の内ビルディング29階
職位別所属人数
弁護士数 | パートナー | アソシエイト | オフカウンセル | カウンセル | スペシャルカウンセル | フォーリンカウンセル |
111 | 38 (34.2%) |
55 (49.5%) |
3 (2.7%) |
13 (11.7%) |
1 (0.9%) |
1 (0.9%) |
※外国資格弁護士も含む
※外国資格弁護士も含む
資格別内訳
パートナー
合計 | 日本弁護士 | 外国法事務弁護士 |
38 | 14 (36.8%) |
24 (63.2%) |
アソシエイト
合計 | 日本弁護士 | 外国法事務弁護士 |
55 | 26 (47.3%) |
29 (52.7%) |
レバレッジレイシオ(パートナー1人に対するアソシエイトの人数比)
アソシエイト | パートナー | レバレッジレイシオ |
26 | 14 | 1.9 |
※日本弁護士資格保持者のみ
※日本弁護士資格保持者のみ
アソシエイト | パートナー | レバレッジレイシオ |
55 | 38 | 1.4 |
※外国資格パートナーおよびアソシエイト含む
※外国資格パートナーおよびアソシエイト含む
男女比
全役職
弁護士数 | 男 | 女 |
111 | 82 (73.9%) |
29 (26.1%) |
パートナー
弁護士数 | 男 | 女 |
38 | 33 (86.8%) |
5 (13.2%) |
※外国資格パートナー含む
※日本弁護士有資格者のみ
アソシエイト
弁護士数 | 男 | 女 |
55 | 36 (65.5%) |
19 (34.5%) |
※日本弁護士有資格者のみ
期別所属弁護士
パートナー | アソシエイト | |||||
パートナー男性 | パートナー女性 | 合計人数 | 男性 | 女性 | 合計人数 | |
26期 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
37期 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 |
40期 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 |
42期 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 |
43期 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 |
45期 | 2 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 |
48期 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 |
51期 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 |
52期 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 |
53期 | 1 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 |
55期 | 2 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 |
57期 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 |
58期 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 3 |
59期 | 0 | 0 | 0 | 2 | 1 | 3 |
60期 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 2 |
61期 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 3 |
62期 | 0 | 0 | 0 | 3 | 1 | 4 |
63期 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 3 |
64期 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 |
65期 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 |
66期 | 0 | 0 | 0 | 2 | 1 | 3 |
※日本弁護士有資格者のみ
※日本弁護士有資格者のみ
出身大学
大学名 | パートナー | アソシエイト | ||
人数 | 割合 | 人数 | 割合 | |
東京大学 | 6 | (42.9%) | 8 | (30.8%) |
中央大学 | 2 | (14.3%) | 0 | (0.0%) |
慶應義塾大学 | 2 | (14.3%) | 8 | (30.8%) |
京都大学 | 2 | (14.3%) | 4 | (15.4%) |
早稲田大学 | 1 | (7.1%) | 2 | (7.7%) |
一橋大学 | 1 | (7.1%) | 1 | (3.8%) |
東京大学大学院 | 0 | (0.0%) | 1 | (3.8%) |
北海道大学 | 0 | (0.0%) | 1 | (3.8%) |
お茶の水女子大学 | 0 | (0.0%) | 1 | (3.8%) |
※日本弁護士有資格者のみ
※日本弁護士有資格者のみ
出身法科大学院等
法科大学院修了生の数(事務所全体)
弁護士数 | 国内法科大学院修了 | なし |
50 | 17 | 33 |
(34.0%) | (66.0%) |
※日本弁護士有資格者のみ
※日本弁護士有資格者のみ
法科大学院名 | 人数 | |
東京大学法科大学院 | 6 | (35.3%) |
慶應義塾大学法科大学院 | 4 | (23.5%) |
京都大学法科大学院 | 2 | (11.8%) |
早稲田大学法科大学院 | 2 | (11.8%) |
中央大学法科大学院 | 1 | (5.9%) |
一橋大学法科大学院 | 1 | (5.9%) |
同志社大学法科大学院 | 1 | (5.9%) |
該当弁護士数 | 17 |
※日本弁護士有資格者のみ
海外留学経験
海外留学経験の有無
事務所全体
弁護士数 | 留学経験あり | 留学経験なし |
50 | 27 (54.0%) |
23 (46.0%) |
※日本弁護士有資格者のみ
※日本弁護士有資格者のみ
パートナー
弁護士数 | 留学経験あり | 留学経験なし |
14 | 13 (92.9%) |
1 (7.1%) |
※日本弁護士有資格者のみ
※日本弁護士有資格者のみ
アソシエイト
弁護士数 | 留学経験あり | 留学経験なし |
26 | 8 (30.8%) |
18 (69.2%) |
※日本弁護士有資格者のみ
※日本弁護士有資格者のみ
留学先順位一覧
国 | 留学先 | 人数 |
アメリカ | ミシガン大学ロースクールLL.M. | 2 |
アメリカ | コロンビア大学ロースクールLL.M. | 2 |
アメリカ | ペンシルベニア大学ロースクールLL.M. | 2 |
アメリカ | ハーバード・ロースクール LL.M. | 2 |
アメリカ | スタンフォード大学ロースクールLL.M. | 1 |
アメリカ | ニューヨーク大学ロースクールLL.M. | 1 |
アメリカ | ワシントン大学ロースクールLL.M. | 1 |
アメリカ | イリノイ大学ロースクールLL.M. | 1 |
イギリス | ロンドン大学クイーンメアリーカレッジロースクール LL.M. | 1 |
※日本弁護士有資格者のみ
※日本弁護士有資格者のみ
外国法事務弁護士・外国弁護士の内訳
弁護士資格
資格名 | 人数 | |
ニューヨーク州 | 30 | (40.0%) |
カリフォルニア州 | 28 | (37.3%) |
ワシントンD.C. | 6 | (8.0%) |
イリノイ州 | 2 | (2.7%) |
ニュージャージー州 | 2 | (2.7%) |
メリーランド州 | 2 | (2.7%) |
連合王国 | 2 | (2.7%) |
バージニア州 | 1 | (1.3%) |
ハワイ州 | 1 | (1.3%) |
ニュージーランド | 1 | (1.3%) |
※複数資格保持は資格毎にカウントする
原資国
国 | 人数 | |
アメリカ | 72 | (96.0%) |
イギリス | 2 | (2.7%) |
ニュージーランド | 1 | (1.3%) |
合計 | 75 |
出身ロースクール
学校名 | ||
コロンビア大学ロースクールJ.D. | 8 | (13.1%) |
ニューヨーク大学ロースクール J.D. | 6 | (9.8%) |
ミシガン大学ロースクールJ.D. | 6 | (9.8%) |
ジョージタウン大学ローセンターJ.D.、LLM | 5 | (8.2%) |
カリフォルニア大学ロサンゼルス校ロースクール J.D. | 3 | (4.9%) |
ミネソタ大学ロースクール J.D. | 3 | (4.9%) |
ワシントン大学スクール・オブ・ローJ.D. | 3 | (4.9%) |
ヴァンダービルト大学ロースクール J.D. | 2 | (3.3%) |
カトリック大学コロンバス・スクール・オブ・ロー J.D. | 2 | (3.3%) |
カリフォルニア大学バークレー校ロースクール | 2 | (3.3%) |
ジョージ・ワシントン大学ロースクールJ.D. | 2 | (3.3%) |
スタンフォード大学ロースクールJ.D.、LL.M. | 2 | (3.3%) |
デューク大学ロースクールJ.D.、LL.M. | 2 | (3.3%) |
ハーバード ロースクールJ.D. | 2 | (3.3%) |
フォーダム大学ロースクールJ.D. | 2 | (3.3%) |
イェール大学ロースクールJ.D. | 1 | (1.6%) |
イリノイ工科大学シカゴ・ケント・カレッジ・オブ・ローJ.D. | 1 | (1.6%) |
カドーゾ・ロースクール J.D. | 1 | (1.6%) |
コーネル大学ロースクールJ.D. | 1 | (1.6%) |
シカゴ大学ロースクール J.D. | 1 | (1.6%) |
デンバー大学ロースクールJ.D. | 1 | (1.6%) |
ニューメキシコ大学スクール・オブ・ロー J.D. | 1 | (1.6%) |
ペース大学ロースクールJ.D. | 1 | (1.6%) |
ペンシルバニア大学J.D. | 1 | (1.6%) |
英国カレッジ・オブ・ローG.D.L. | 1 | (1.6%) |
テンプル大学LLM | 1 | (1.6%) |
合計 | 61 |